尾瀬ハイキング初心者にお勧めの 装備まるっとレンタルと速乾ウエア

旅行

台風でギリギリまで迷いましたが、2022/9/24~9/25に一泊で尾瀬ハイキングに行ってきました。

尾瀬ハイキング初心者といっても 普段、ジョギングをしているし、木道をハイキングするなら、楽勝でしょう?

いやいや、私、尾瀬トレッキング(?ハイキング?)をなめていました。

この季節に必要な装備と着替えなど 初心者の私が実際に行った感想です。

初めて尾瀬に行く方の参考になると嬉しいです。

晴れた尾瀬沼
尾瀬の自然は素晴らしい!

装備は まるっとレンタルが便利です

初めてのトレッキングで山道具を全て揃えるのは、勇気が要りますよね。

山道具をレンタルできるお店があると聞いて、利用してみることにしました。

ザックからトレッキングシューズ、ゴアテックス雨具、フリース、ストックなど、7点セットで14,500円でした。

お店の方が、いつ、どこに行くのか、ヒアリングしてくれて、必要な装備品を提案してくれます。

すごく親切。

お店で試着して、前払いすると、1週間前ぐらいに自宅に宅急便で届き、山から帰ってきた翌日にまた 洗濯はせずに宅急便で返却します。

すごく便利。

やまどうぐレンタル屋
富士登山、トレッキングで使う、登山靴、ザック、レインウエアなどの登山用品のレンタルならやまどうぐレンタル屋

使用開始日前日までに連絡すれば、キャンセル料は不要です。

山のお天気は重要ですから もし台風などで尾瀬行きを中止する場合などは、助かりますね。

ソックスも1足プレゼントしてくれます。

山小屋には乾燥室があります 乾かして2日目も着用しよう

ザックを背負って歩くので なるべく軽い方がいいですよね。

私のザックは5キロぐらいありました。

実は、もっと減らせます。

下着以外は、2日目も着回すことです。

山では、常識っぽい(笑)。

下着の上に速乾性の長袖シャツ、もう一枚半袖シャツを重ねたり、私は、ゴアテックス雨具を着ました(ポケットが便利)。

歩いていると汗をかいてしまい 休んでいるときに冷えて寒く感じるので 下着も速乾性が良いと思います。

今回、スポーツ店で購入したアクリル100%の速乾性の長袖シャツは、サラッとしていてとても良かったです。

膝が痛くならない サポーテックタイツ

1日目は、トレッキングパンツの下に サポーテックタイツをはいたのですが、2日目は普通の薄手のパンツにしたら、ゴツゴツの石の下り坂あたりで膝が痛くなってしまいました。

一緒に行ったメンバーに「はくと全然違うよ」と教えられ 昨日のサポーテックパンツに着替えてみたら、ホント、びっくりするほど膝が楽になりました。

この季節なら このサポーテックタイツにショートパンツを重ねるのが、かわいいし、股関節も動きやすいので いいなと思いました。

ちなみに 私は、下半身が冷えるのが怖かったので 巻きスカートをトレッキングパンツの上に着たのですが、これはお勧めしません。

なぜかというと、股関節の可動域を狭めるから。非常に危険でした(笑)。

キルティングの巻きスカート
防寒には良いと思うけど・・・巻きスカート

ストックと手袋

ストックは、必要かなと疑問でしたが、やはりあった方が良いと思いました。

ゴツゴツの石の下り坂を歩くとき 一本のストックで格段に歩きやすくなります。

手袋は、ストックがないときは特にあった方が良いと思いました。

石が滑るので危険なんです。

まとめ・・・9月の尾瀬トレッキングの装備と持ち物

尾瀬 青空と木道
尾瀬を満喫

初めての尾瀬トレッキングと山小屋宿泊で何をどれくらい持って行けばいいの?と私自身とても悩みました。

ポイントは、速乾性の下着、シャツ、サポーテックタイツなどを乾燥室で乾かして持参は必要最小限に、ストックか手袋、そしてその他はレンタルを利用する、です。

今回の秋の尾瀬のトレッキングは、1日目が、時々、霧雨が降り、至仏山も燧ヶ岳も全く見えず、ガスっていて幻想的な風景でしたが、二日目は、一転して、朝から快晴で 湿原に雲や山が映って 素晴らしい風景を堪能しました。

初めての尾瀬トレッキングは、想像以上にハードでしたが、自然の素晴らしさを改めて感じることができました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました